エレキベース
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) | ¥5,000 |
月2回(45分×2) | ¥10,000 |
月3回(45分×3) | ¥14,000 |
月4回(45分×4) | ¥17,000 |
月5回(45分×5) | ¥20,000 |
月6回(45分×6) | ¥23,000 |
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
初心者レッスン内容
■STEP1
・ベース各部分の名称
・ベースの種類(ジャズベース、プレシジョンベースなど)
■STEP2
・チューニング
・ベースの持ち方
・ピックの持ち方
・ベースアンプの使い方
■STEP3
・指をほぐすための運指練習
・譜面(TAB譜)の読み方
・ルート弾き
■STEP4
・課題曲を実践
※STEP1~3までは堅いことを説明していますが、生徒さんと講師のコミュニケーションが第一です♪
まず、どんどんベースに触れて慣れていきましょう!
ベースに慣れてしまえば、きっと課題曲もなんなくクリアできるはずです♪
すこしづつ、弾けるようになれば楽しさがどんどん増えていきます!
中級者レッスン内容
■STEP1
・指弾き
・スラップ奏法
■STEP2
・理論説明
・コードスケール、ペンタトニックスケールなど各スケールの説明
■STEP3
・課題曲にて理論などを実践
※理論などをマスターしてしまえば、どんな曲も怖いモノなしです!
ある程度の理論が理解できるようになると、またさらにベースの世界が広がり、楽しさも増すはずです!
上級者レッスン内容
■STEP1
・各スケール、理論はもちろん、指弾きスラップ、
リズムなど全てにおけるクオリティを高めるレッスンを提案します
■STEP2
・ジャンル問わずに弾きこなすことが出来れば、さらに表現の幅、活躍の場が広がります♪
※ベースを始めたら、バンドを組もう!って思いますよね♪
既にバンドを組んで活動している方も多いのではないでしょうか?
「JAZZ’N!」では講師の豊富なバンド経験を生かし、様々なアドバイスをすることが可能です!
自身の音楽の方向性をどのように決定するのか?
バンドメンバーの集め方、メンバーのモチベーションを保つ為にはどうしたらいいのか?
ライブ出演をするには?など。
その他、レコーディング、インディーズデビューの流れ、CD制作・流通…
その他諸々、レッスン内容以外でも、分からないことがあればなんでも気軽に相談してください♪
講師演奏動画