めでたい席での演奏
代表の大野木です!
先日はめでたい席での演奏でした。
友人の結婚パーティーでの演奏でしたが、銀座にあるとても広いライブ会場を貸し切っての素晴らしい結婚パーティーでした。
完全にプライベートなライブですが、演奏の仕事を一緒にしているミュージシャンもたくさんいたので、仕事のようなプライベートのような不思議な感覚でした(笑)
ちなみにこの会場は着席で200人ほど入る大きな会場で、もしかしたらブルーノートよりも広いかもですね。
中音も良くてすごく演奏しやすかったですね。
ちなみにその友人はボーカリストで新婦、7年ほど前からライブの演奏などで一緒になっており、大変お世話になっている方です。
新郎もドラマーさんでライブ尽くしの素敵なパーティになりました。
今回の機材は久しぶりにGibson ES-335のセミアコ、そしてジャズコーラス。
この組み合わせのクリーントーンはやっぱり気持ちいいですね。
昔よくこの組み合わせでいろんなジャンルを弾いておりました。
僕が演奏したのは「spain」、「just the to of us」、どちらかというとジャズよりの曲ですね。
ボーカリストでもある新婦もJAZZ、R&B.SOULが大好きでよく伴奏させていただきました。
新郎新婦がライブ出ずっぱりという音楽に満ち溢れた空間、ウエディングドレスを着た新婦の隣で演奏だなんて本当にとても贅沢でした。
JAZZ、R&B.SOUL、FUSIONなど様々なジャンルでたくさんのミュージシャンで盛り上がって、最後はX JAPANの「X」で締め。
Xジャンプして息切らしました(笑)
ウエディングドレスで「X」を本気で歌うというとても貴重なもの見させていただきました。ライブもジャズから始まって最後はハードロック、このギャップが楽しすぎました!
音楽で出会って、そして音楽で祝福、最高に素敵な結婚パーティーでした!
ちなみにお酒飲みながらの演奏だったので、いつもより弾けておりませんでした。。。
楽しかったのでよしとします(笑)
エントランスの飾り
代表の大野木です!
梅雨入りしましたが、雨降ったり、晴れたりですね。
しかも、晴れた日はとても暑い!
体がなかなかついていけないですね。。。
教室のエントランスの飾りもこんな感じに変わりましたー
一応、頑張って季節ごとに変えております!
僕じゃなくて嫁さんが。。。
本当にありがとうございます、毎度感謝でございます。
上に寝そべっているカエルがとてもかわいいですね。
このエントランスで少しでも和んでもらえればと思います。
明日はJAZZ Live@はのぞの座
代表の大野木です!
明日は仲田先生とクミコ先生の講師ライブです!
素敵な音楽に酔いしれて、美味しい料理、お酒を堪能していただければと思います♪
場所は新検見川駅からすぐのところ、幕張の名店「越中懐古」さんの姉妹店、「越中音酒場はなぞの座」です。
ウッドベースは僕も共演したことがある関口宗之さん、素晴らしい大先輩、とてもとても素敵なメンツです。
お時間のある方は是非是非!
ライブ詳細です!
2017.06.21(Wed)@ 越中音酒場 はなぞの座
【JAZZ Live@はのぞの座 Vol.1】
19:00~Live(2セット)
Charge¥1.500(おつまみ&生エビス1杯付き)
Member
Kumiko Kahlo(pf&vo)
関口宗之(Wb)
仲田シンヤ(gt)
越中音酒場 はなぞの座
千葉県千葉市花見川区花園1-8-7
TEL 043-307-7207
オシャレタウンでライブでした
代表の大野木です!
昨日は幕張ベイタウンでの野外ライブでした!
ジャズシンガーの高橋 亜弓美さんとご一緒させていただきました。
ジャズスタンダード、洋楽、邦楽ポップスなどのナンバーを演奏しました。
快晴というか、炎天下ぐらいの気温でしたが、まさにライブ日和でしたね。
黒のパンツがじりじり熱くなって下半身が焦げてしまうのではないかと思いました(笑)
あと、思いもよらぬ突風が何回かあり、譜面が飛びそうなハプニングがありながらも気持ちよく演奏できました。
一度譜面のページがベロってめくれてしまいましたが、亜弓美さんのファインプレーで助かりました。
曲は当日合わせなので譜面がないと、とんでもないことになってしまうのです(笑)
僕らの前に歌っていたシンガーソングライターの清郎さんとのショット
ライブの締めはカキ氷、この暑い中で食べるのは最高でした!
人もたくさん、屋台もたくさん出ていて、楽しいイベントでした。
こんな素敵な差し入れまでいただきました。
ベイタウンの皆さん、お洒落な方々ばかり。
いつかこんな素敵な街に住みたい。。。