【ヴァイオリン講師 小林のコラム】~アウトローな道からでも音楽は続けられるもの~
ヴァイオリン講師の小林です。
今回は私とヴァイオリンの長い付き合いについて聞いていただきたいと思います。
仕事の都合で海外赴任中だった我が家の母は、当時3歳の私に何か特技があると帰国後も友達を作りやすいだろうと考え、そこで始めたのがヴァイオリンでした。
一人でも大勢でも楽しめる楽器、とおすすめされたことが決め手だったようです。
自分はコミュニケーションに消極的で大人しい子供ではありました。
その頃はピアノを習っているお友達とセッションしたりジュニアオーケストラで交響曲のような大規模な演奏をしたり、はたまた好きなJ-POPや大河ドラマのテーマ曲を見つけては一人でメロディをなぞったりしていました。
今思えば日本語がやや怪しかった私でも不自由なく過ごせた幼少期だったと思います。
お恥ずかしい話、怠け者な私は練習が嫌いでしたが楽器を弾くこと自体は好きでした。
これといった辞め時もないまま進路選択を迎え、初めてこの特技を活かして音楽の先生になろうと考えました。
ですが教育実習で現場の多忙さを知り一転、楽器は趣味として続けようと決意し一般企業のOLになります。
そこからご縁があって他社のオーケストラサークルで弾かせていただいたり、新たに習う先生を紹介していただいたりして細々と弾き続けました。
出産を経て、退職後は子供伝いに知り合ったお母さんと幸運にも合奏できることになり、せっかくなら自分と同じ育児中の親御さんと小さな子どもたちに聴いてもらおうと、子供支援センターなどで演奏させてもらいました。
そんな経験をさせてもらううちに楽器は自分にとって一生の趣味だと確信しこの楽しさを伝える側になりたい、叶うならここからまた少しでも上手くなりたい、と強く思っておりました。
そして1年ほどレッスンを受けて技術を磨き、現在講師の職に至っております。
長い私事になってしまい恐縮です。
ただ、私のようにアウトローな道からでも音楽は続けられるものなのだとお伝えしたかった次第です。
引っ込み思案な子どもだった私がアクティブな経験をしたきっかけは、いつもヴァイオリンでした。
習うからには誰もが認める技術の高みを目指すのももちろん崇高なことです、誰にでもできることではありません。
でも、弾いていて一瞬でも楽しいと思えたら、習い事としてはもう十二分に成功ではないでしょうか。
そんなレッスンにしたいと、私は思います。
ヴァイオリンの楽しさを分かり合えたらこんなに嬉しいことはありません。
是非、体験レッスンにお待ちしております。
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪
ガヴォット(管弦楽組曲第3番第3楽章)/ヴァイオリン二重奏
代表の大野木です!
ヴァイオリン二重奏での「ガヴォット」、先生方が素敵に弾いております。
4月に行われた「ピアノ&ヴァイオリン発表会」の講師演奏の動画になります。
大塚先生、小林先生お二人とも素晴らしいですね!
↓是非、ご覧ください!
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪
Users Voice(口コミ)ありがとうございます!
【お得な半額割引キャンペーン実施中!】
7月中に無料体験レッスンご受講の方には、入会金半額、初月レッスン料金¥1000割引きとなります!
※通常の対面レッスン、オンラインレッスンどちらも無料体験レッスンやっております
(ソーシャルディスタンスと最大限の感染防止対策を実施中)
代表の大野木です!
生徒様のお声を紹介させていただきます。
4歳女の子の生徒さんのお母様からです。
初めてのピアノ教室だったので、人見知りの娘でしたが、担当の先生のお陰ですぐに慣れて楽しく通っております。
親の仕事上、曜日固定はできないのですが、その辺りも色々とご配慮頂き、大変助かっております。
過去にいただいたUsers Voice(口コミ)の一覧はこちら
先生方には、素晴らしいレッスンをしていただき感謝でございます!
嬉しいお言葉も本当にありがとうございます♪
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪
【講師船本のコラム】~専門学校卒業後の活動について~
こんにちは^^
ピアノ講師の船本です。
前回は「ピアノをはじめてから専門学校まで」のことを書かせていただきました。
今回は専門学校卒業後のことについて書いていこうと思います。
卒業後は事務所に所属して結婚式での演奏のお仕事を始めました💍
声楽・フルート・ハープバイオリンなどの方達と一緒に挙式のシーンに合わせて演奏をしたりしています^^
挙式会場ならではのマナーなどもあり、とても勉強になります^^
1人での演奏ではなく複数で合わせるお仕事ですが楽器仲間もたくさんでき、挙式場の新郎新婦様の幸せな空間の中での演奏はとてもやりがいを感じました。
幸せのお手伝いができて私も嬉しく思います。
そして平行してレストランやバーなどのBGM演奏もしています。
演奏しているのはクラシック・ポピュラー・ジャズ・ディズニー・ジブリ・映画音楽などなど、幅広いジャンルで演奏しております🎵
リクエストにお応えしたり、癒しの演奏をお届けするピアノソロのお仕事です。
お客様に喜んでもらえる演奏ができたらと、いつも心がけて弾いています。
たくさんのレパートリーが必要になってきますが、増えずお応えできないことも
あり申し訳なく思い、、、
なんてこともあります🙇♀️(汗)
自分まだまだだなーと思う今日この頃ですが、、、
新しい曲は日々増えますし、私も頑張って沢山練習して精進していきたいと思います。
本当にいろいろなお仕事が経験できて、私自身もとても嬉しく思います。
これから演奏家としても、もっと沢山のジャンルに対応できるように努力していきたいと思います^^
レッスンももちろん!!
クラシックからジャズポピュラーまで、幅広くやっていきたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願い致します🙇♀️🎵
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪