コラム【ピアノ編】〜数学的に考える〜
☆夏のキャンペーン実施中☆
7/31までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料(通常¥5000)&初回月レッスン料金¥1000割引致します!
こんにちは、ピアノ講師の稲葉です!
ピアノと数学?何の関係があるの?と思った方も多いのでは(^ ^)
数学と言っても足し算、引き算ですので算数ですね!
弾きたい曲がある、沢山楽譜が売っている、どれを購入すればいいの?
答えはどれでも大丈夫です!
入門者の方、上級者の方に共通してご提案しているのが、まずは難しそうな楽譜でもメロディーラインとベースだけ弾ければ素敵な演奏ができるので難しい箇所は引き算して、省いてみてください!
慣れてきたら少しずつ足し算して音を増やしていく。
難しそうな楽譜も怖くなくなります(^^)
引き算するところがわからない方には、しっかりお伝えしますのでご安心ください。
是非お気軽に無料体験レッスンにお越しください!
お問合せお待ちしております。
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪
「リズム」は音楽の3大要素
☆夏のキャンペーン実施中☆
7/31までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料(通常¥5000)&初回月レッスン料金¥1000割引致します!
こんにちは!ドラム講師の日隈です。
楽器を始める時、そこにはいろいろな理由があるかと思いますが、それがドラムだったのなら僕は運命なのだと思います!
大げさに聞こえるかもしれませんが、ドラム演奏を通して、単に楽器が上手くなるだけではなく、普段絶対に気づけなかったことに気づけたり、人の気持ちを尊重できるようになったり、なかなか口にできなかった想いを相手に伝えられるようになったり、、
生きていく原動力になったりします。
僕自身がそうでした。
「リズム」は音楽の3大要素の1つですが、日常生活の至る所に存在します。
心臓の鼓動、時計の秒針、友達と話すときの間やタイミング。
それくらい「リズム」は生活に密接に関わっているため、「リズム」によって多くの人を巻き込むことができます。
また、「リズム」を制する者は音楽を制す!という言葉があるくらい「リズム」が重要です。
「リズム」を刻む楽しさや、それをバンドメンバーで共有する喜びは、普段の日常に色が加わり、生活を充実させてくれます。
また、自分に自信が持てない人は、「リズム」に乗った時に自信が持てるようにもなります!笑
そしてドラムに少しでも興味を持ったということは、ドラムがあなたを呼んでいるのかもしれません!笑
是非、自分の心の声に耳を傾けてあげてください◍˘‿˘◍
ドラムを叩くと、爽快感があり、心がワクワクし、非日常を感じることができます!!
是非、お気軽に無料体験レッスンにお越しください!
お問合せお待ちしております。
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪
【バンドでドラムを叩きたい!バンドでキーボード(ピアノ)を弾きたい!】という方へ
☆夏のキャンペーン実施中☆
7/31までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料(通常¥5000)&初回月レッスン料金¥1000割引致します!
代表の大野木です!
JAZZ’N!ではバンドアンサンブルコースにて
ドラム
キーボード
1名ずつを募集しております。
現在、バンドをやりたいというギター(成人男性)とベース(成人女性)の生徒さんがおります。
ジャンルはジャズ、フュージョンのコピーが中心、たまにジャズセッションの曲もやります(インスト曲のみ)
メンバー同士好きな曲を出し合って、交互にやっていく感じになります(難しい曲などは講師が判断し、アレンジさせて頂く場合もあります)
尚、バンドアンサンブルコースはドラム、キーボードなどの楽器を当教室でレッスンしなくても、バンドアンサンブルコースのみでご入会可能でございます
もちろん、当教室でドラムなどのコースもレッスンしながら、バンドアンサンブルコースもご一緒に受講可能です
バンドアンサンブルレッスンは土日になります。
2ヶ月に1、2回メンバーが集まり、曲を仕上げてきます。
2ヶ月前ぐらいに集まる日時メンバーから伺い、こちらでレッスン日を決めて、スタジオも予約します。
講師が指導の元、曲のクオリティ、アンサンブルを強化していきます。
バンドアンサンブルコースの料金、詳細などはこちら
発表する場も年に2回も受けております(LIVE&SESSION)
是非お気軽にこちらからお問合せください。
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪
【サックス】効率の良い練習とは?
☆夏のキャンペーン実施中☆
7/31までに無料体験レッスン申込みの方には、入会金無料(通常¥5000)&初回月レッスン料金¥1000割引致します!
こんにちは!サックス講師の柄澤です。
前回は初めての方向けにサックスの選び方についてお話ししましたが、今回は指も覚えて、楽譜も読めるようになってきた!
そんな経験者の方にむけて(私が思う)効率の良い練習方法をお話ししたいと思います♩
やっぱり皆さんすらすらと曲を吹けるようになりたいですよね。
そのために練習したい!でも時間もとれない!(ちょっとめんどくさい)そもそも家で音を出せない!→練習しなくても上手くならないかな〜、
なんて思ったことありませんか?
私はあります。(笑)
サックスを始めてもう10何年も経ちますが、数えきれないほど考えました。
でもやっぱり練習するしかない!のですが、ほんの少しの近道に、1つだけたどり着いた答えがあります。
楽譜を丁寧に読み、音をスラスラ読めること!
これです。
え?そんなこと?と思う方もいらっしゃると思います。
でもよく考えてみてください。楽譜を読みながら吹くということは文字で表すとこうなります。
楽譜を見る
音符を認識する(読む)
脳に伝わり、神経へ
手を動かしながら、息をいれる
この時必ず音を読む、認識するという動きが行われているのです。
なかなか出来ないところ、いつも音がつまずくところは声に出して音を読んでみた時も意外と読めないことが多いです。
つまり反射的に、考えなくても、音を読むことが出来たなら、もっと違うことに意識を向けて練習できることになります。
ここでポイントがあるのですが、読んでいる時、絶対に戻ってはいけません!必ず次へ次へと進んでください!
なぜなら、楽器を演奏するときは次へとどんどん進むのに、声に出して読んでいる時だけ戻ってしまったらクセがつき、吹いている際に矛盾が生じます。
スラスラ読めなかった場合はキリのいいところまで区切り、ゆっくりから読んでいくことが近道かなと思います♩
声に出して音を読む、楽器も出さずにできる方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。
意外と読めなかったりするのではないでしょうか?
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♩
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪