blog
Oct 2, 2018

新コース【スラップベース】開講!

 

代表の大野木です。

o0480064113802470085

 

実はスラップ大好きなんです、高校生の頃に見様見真似で必死で練習してました。

親指と人差し指が痛い痛い。。。

若い頃はスラップのような派手なプレイに目がいってしまうんですね。

でもやっぱりベーシストでも派手なことはやりたい!

という事で、

スラップに特化したコースを作りました!

 

【スラップベースコース】

 

 

サムピングとプルをやりまくって、親指と人差し指にマメができるぐらいお付き合いさせていただきます(笑)

僕個人的には、マーカスがやっぱりスゲーって思ってしまいます。

もちろん、スラップ生みの親のラリーグラハムもリスペクト、そしてレッチリのフリーもかっこいいです。

こんなこと書いてたら、スラップやりたくなってきた(笑)

 

 

JAZZ’N HP

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

Posted in blogNo Comments » 

 

Sep 30, 2018

Antelope Audio DISCRETE4レビュー

副代表の仲田です。

月の半分以上は都内にいっているんですが、あれですかね。

定期買った方が良いのですかね…

 

antelope

今年の4月に購入し使っているインターフェース
Antelope AudioのDISCRETE4のレビューをサウンドハウスさんの記事に書かせて頂きました。
DISCRETE4使用レビュー

この機材に関して言いたいことは全て上記に書いておりますw

宅録が流行し、市場には様々な録音機材が手に入りやすい価格で販売される時代になりました。

Pro Toolsの功績ですね。

この記事を読んでいる方の中には宅録に興味あるけど…
という方がたくさんいらっしゃると思います。

多少の投資はもちろん必要なのですが、自分で制作環境を持つというのは非常に良いことです。

録音をするので粗が明確になり、練習になる。
自作曲を作れる。
動画サイトなどに上げる音源を高品質で製作できる。

などなど。

そして音に直結するのが「インターフェース」です。
Antelope Audioの製品は決して安いとは言えません。
しかし、その中には高品質な音源がプリセットされています。
コストパフォーマンスはかなり高いと思います。

興味があるぞ!という方はぜひご連絡いただき、ご視聴頂ければと思います!

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

Posted in blogNo Comments » 

 

Sep 27, 2018

【ライブ(本番)で100%の力を出すにはどうしたらいいの?】その②

 

代表の大野木です。

t02200165_0800060013636514858

 

 

前回の記事が思ったよりもたくさんのアクセスいただきました、こんな拙い記事なのに嬉しいばかりでございます。

さて、前回のその①では

「本番でもいつも通りの練習だと思ってやる」

 

という事をお話させていただきました。

そして毎回安定したパフォーマンスをするにはどうしたらいいか?

今回はそのことについて書いていきます。

 

 

①平常心を保つ

②これ以上ないぐらいの弾きこみ(歌いこみ)をする

③ミスをしてはいけないと思わない

 

この3点について説明していきます。

 

まず①の「平常心を保つ」です。

これはお分かりの通り、緊張して上がらないためには、平常心を保つことです。そんな簡単に言うなと言われそうですが、、、

僕の場合はですが、たくさんの現場をこなしていくと、全く緊張しなくなってきます。もし緊張した場合は、大変失礼な言い方にはなりますが、お客さんがいても、ただの物置ぐらいだなという風に思います。

 

次に②の「これ以上ないぐらいの弾きこみ(歌いこみ)をする」です。

これはもう練習に次ぐ練習です。無意識でも弾けるぐらい練習します。ちょっとスパルタみたいですが、僕がバンド時代は夜中のスタジオ練習で眠すぎて意識が飛んでいたけど、弾いていたなんてことがあります。もちろん、そこまでやらなくてもいいですが、、、

あとは練習方法です。いかに短時間で集中してできるか、これはすごく大事になります。ちなみに僕は現場でその場で楽譜を渡されて弾くこともありますが、その場合は何故かめちゃくちゃ集中して弾くことができます、いわゆるゾーンに入った的な感じです。これはどんどんやっていくうちに慣れていったという感じです。

 

最後に③の「ミスしてはいけないと思わない」です。

これはとても陥りやすい項目なんですが、実は「ミスしてもいいや」ぐらいでやっていると、上手くいくことが多いのです。要は気持ちが楽になるかどうかということなのです。ミスしたらダメと思いこむと、気持ちが萎縮してしまいます。それが結局はミスにつながってしまう原因になってしまいます。

ミスに聴こえるのは意外と自分だけで、聴いてる人にはあまりわからないものです。演奏が止まってしまう、などの大きいミスはわかりやすいのですが、、、

ちょっと間違えても気づかれないだろうなぐらいの気持ちで臨んでいいと思います。

 

 

 

上記の3点だけでも意識すれば、安定したパフォーマンスに繋がるかと思います。

僕の20代前半のバンドマン時代は、①~③が全くできていなかった(笑)

あの頃に戻りたい。。。

 

ということで、気が向いたら次はそのバンドマン時代の失敗談を書こうと思います。

 

ではこの辺りで、、、、

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

Posted in blogNo Comments » 

 

Sep 25, 2018

ボーカルレコーディング体験会でした。

副代表の仲田です!

先日はMUSIC SCHOOL JAZZ’N!主催で商用スタジオでのボーカルレコーディング体験会を行いました!

場所は池袋から西武池袋線で二駅!

東長崎駅から徒歩2分の

muLogic Studio Tokyoさんです。

https://twitter.com/yuh_talesounds/status/1043669900131061760

今回は2名の方が歌いに来てくれました!

おひとりはオケで、おひとりは伴奏をさせて頂きました。

DnvpiCmUYAE3XI8

お世話になっているミクスチャーバンド、七宝楽団のかんちゃん
1人でその場でミックスしながら歌い叫ぶカズトシックス
商用レコーディングスタジオでの録音は初めてで、色々と緊張されていたようですが、全く心配することもなくレコーディングをサクッと終わらせられました!
完成したら公開となりますのでしばしお待ちくださいね!
長時間のレコーディング、代表&エンジニアのyuhさん、ピッチ補正&指導の天候Hさんありがとうございます。

ピッチ補正のやり方を目の前で見る機会など滅多にないと思います。

なのでこれを機にどこを意識して歌えば良いのかなど、わかるようになればなと思います!

yuh ( https://twitter.com/yuh_talesounds )

天候H ( https://twitter.com/Weather_H )

muLogic Studio Tokyo

 

 

 

%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad

Posted in blogNo Comments » 

 

1 87 88 89 90 91 92 93 94 95 180