夏企画ライブその2
副代表の仲田です。
7月29日に、千葉県は新検見川駅からすぐ!の「越中はなぞの座」でイベントをやります。
越中はなぞの座さんはいつもお世話になっております「越中懐古」様の姉妹店です。
昨年オープンされました。
いつも無理難題を「やりましょう!」の一声でやってしまうフットワークが軽く社長。
本当にありがとうございます。
越中懐古、そんな社長のお人柄が見事に反映された素晴らしいお店ですのでご近隣の方はぜひ!
詳細
2018年07月29日(日)
@ 越中はなぞの座
13:00 START
18:00 END
Charge¥3.000
(1ドリンク&軽食付)
生徒さん達やご活躍中の若手アーティストまで幅広く集まってくれてます!
そして今回はライブレコーディングを行います。
そうです。ライブの音をそのまま収録するあれです。
お世話になりまくっているmuLogic Studioさんにお伺いした時にその話になり
代表のyuhさんから
「俺誘われてないんやが??」みたいな話になり、いや、むしろ誘ってねーし…
というやり取りの中、なぜかこちらのスタジオのエンジニア集団と共に参戦してくれることになりました。
皆さんが応援したいアーティストさんへの熱い声援も収録されます。
ぜひお近くにお住いの皆様と楽しい1日にしたいと思いますのでぜひお越しください!
7月20日は池袋でも企画ライブあります!
こちらもぜひお越しください!
#ささフェス
こちらはお取り置き、企画者への連絡でのご入場はできませんので
コチラよりご予約ください。
6.24「発表会LIVE&SESSION!」レポートNO.2
代表の大野木です!
お待たせしました、レポートNo.2になります!
2部の写真を一気に載せます、どうぞ!
2部もジャズ、フュージョン、ロック、ポップス、歌謡曲、ピアノ独奏、ウクレレ弾語り、ギター弾語りなどバラエティに富んでおりました。
違う楽器で披露した生徒さんが2人もおりました。
まずはジャズピアノとウクレレ弾語りを披露した生徒さん、そしてディジュリドゥ(民族楽器)とギター弾語りを披露した生徒さん。
いやいや、本当になんでも出来てすごいなと感心でございます。
2部は初出演の生徒さんもたくさんおりました、緊張しているとは仰っておりましたが、堂々とした演奏でした。
特に印象的だったのが、小学生の女の子の生徒さん。初出演でしかもピアノ独奏で2曲も弾いていただきました。
全く触ったことない未経験の状態から、1年でここまで弾けることがとてもすごいのですが、演奏がすごくよかったです。
とても清々しい演奏で会場にいる全ての人が、心が洗われたのではないかと思います。しかも、1人での演奏、なかなかできることではないです。本当に素晴らしかったです。
生徒さん1人1人にコメントしたいのですが、長文になりすぎてしまうので、、、笑
今回も大活躍、先生方の写真もどうぞご覧ください!
恐縮ながら私の写真も。。。
初参加の先生もおりました。
先生方の素晴らしい演奏、ご協力のおかげで無事に終えることができました。
本当に本当に感謝でございます。
長丁場だったのでお帰りになった生徒さんもいらっしゃいましたが、最後は出演者、講師で集合写真です!
出演してくださった生徒さん、見に来ていただいた生徒さんの友人知人の皆様、本当にありがとうございました!
6.24「発表会LIVE&SESSION!」レポートNO.1
代表の大野木です!
お待たせしました、レポートになります!
今回も1部、2部構成でやりました。
まずは1部の写真を一気に載せます、どうぞ!
1部は講師演奏から始まり、ジャズ、ポップス、ロック、弾語り、ソロギターなど幅広いジャンルでの演奏でした。
今回は生徒さん同士のコラボもありましたね!バンドアンサンブルコースを受講して頂いている生徒さん、さすがと言わんばかりの安定した演奏でした。
楽器を弾きながら、歌も歌う生徒さんも多かったです。ギターしか弾けない僕はいつもすごいなと感心しております。
特にブルースを弾語りした生徒さんはとても渋くてカッコよかったです。
1部最後の2組はいずれも小6の生徒さん、本当に本当に素晴らしい演奏でした。
ちなみに講師演奏の曲は「Jusut the two of us」でした、久しぶりりにこの曲やりました、先生方と合わせる機会があまりないので一緒にセッションできて楽しかったです!
2部の様子もすぐにアップします!
最近録った音源など、今後の私。
副代表の仲田です。
発表会が終わりまして、私個人としてこちらのブログにもご紹介しておりますが
都内と千葉でそれぞれイベントを主催しております。
お客さん参加型イベントです。ぜひぜひお越しくださいね!
8月はtwitterに何気なく書いた
同世代だったら歓喜するであろうバンドの曲を本気でカヴァーレコーディングします。
集まるものだなwというのが実感ですw
どんなバンドのどんな曲をどんなアレンジにしようか今から頭の中がぐっちゃぐちゃですw
9月はMUSIC SCHOOL JAZZ’N!とmuLogic Studio様の企画で
【ボーカルレコーディング体験会】があります。
場所は埼玉県の新座市ですw
一見遠いと思うかもしれませんが電車なら武蔵野線の新座駅です。
武蔵野線は西船橋駅から乗れます!割と近いです。
お車でいらっしゃる場合も駐車場ありますのでご安心ください。
実際の音ですが
以前こちらのスタジオさんで録音させて頂いた音源をご紹介しますね。
男性ボーカル
当日はスタッフとして私の他、代表がいなきゃダメです!とゴリ推ししたので大野木先生もいます。
ローディとして外山先生も連れていきます。
なのでギター伴奏が必要なら我々の内誰かが弾きます。むしろ弾かせてください。
もちろんカラオケの音源でもOK!
muLogic Studioスタッフによるピッチ補正をその場でやってもらいます(ご希望の方)
(お渡しする音源はもちろんす補正致します)
なかなかレコーディングスタジオって行く機会ないと思いますのでこの機会にぜひ!