パルコの屋上で
代表のオオノギです!
11月末で千葉パルコが閉店してしまいますね。
高校生のときはよく学校帰りにタワレコ、楽器屋などよく行きました。
用がなくても入り浸っていた気がします。
そんな青春時代を過ごしたパルコが無くなってしまうのはちょっと寂しいですね。
僕と同じようにパルコで青春を過ごした方もいらっしゃると思います。
ちょっと暗い文章になってしまいましたが、11/6に千葉パルコの屋上でライブします!
屋上って初めてかも。
いや、高校生の時に行ったのかな。
ん~全然覚えてない。
ライブは11:00~17:30まで、そのどこかで出演します。
僕が参加させていただいているバンド、FANCLUBで出演します!
今回はアコースティックバージョンになりますー
アレンジも変えてやりますよ♪
ライブ詳細です!
11/6(SUN)@CHIBA PARCO 屋上特設ステージ
入場無料
スタート 11:00~17:30
〒260-0013
千葉県千葉市中央区中央2-2-2
TEL 043-225-6161
ハイスタ新譜
代表のオオノギです!
ハイスタが新譜出しましたね。
なんと今日のレッスンで生徒さんが持ってきてくれました!
このサウンド、懐かしいなって思っちゃいますね。
だって僕が20代前半のときに思いっきり聴いてましたからね。
でもやっぱりかっこいい!
ちなみに持ってきてくれたのは女子大生の生徒さん。
若い人達にもこういう音楽聴いてほしいですねー
みんなハイスタにどれだけ勇気づけられたか。
僕もその1人です。
ジャンルで言うとパンク、もしくはオルタネイティブになるのかな。
でも聴きやすいですよ!
ジャズもロックもいいけど、こういう気持ちいい音楽も良いですね!
10月
代表のオオノギです!
10月に入りましたね。
いや~あっという間です。って毎年同じこと言ってるんですが(笑)
暑さも和らいでちょうどいいぐらいの涼しさになってきてますね。
あまりに涼しくて実は少し風邪を引いてましたが。。。
教室のエントランスも秋使用です!
ちょっぴりハロウィンが仕込まれてます。
ここで教室の近況を書こうかなと思います。
今年の4月からピアノ、ボーカル、ドラムのコースが開講して、少しずつですが、お問合せいただいて本レッスンさせてもらってます。
始めた当初(4,5月ごろ)は問合せが来るのか、かなり不安でした。
期待よりもやっぱり不安の方が大きい、どんだけネガティブなんでしょ(笑)
もちろん、ワクワクもしていたんですが。
やはりボーカルの問合せが多いですね、歌って一番身近です。
購入するものもないし、自分の声が楽器ですからね。
講師もなんだかんだで増えていって僕を入れて15人います。
ギター教室を1人で始めたときは、音楽教室で講師15人なんて全く想像してませんでした。
別にこういうビジョンがあってなんて、そんなかっこいいことなんて思ってませんでした。、ただ目の前のことを一つずつがむしゃらに、時には丁寧にやってきた結果だと思います。
元々はギター教室だったので半分以上の生徒さんはギター、ギター講師も5人、ギターが多いのは嬉しいですが、他の楽器も増えて欲しいなって思います。
でも、最近はウクレレの生徒さんも増えてますよ。
やはり主婦や小学生など女性の生徒さんに人気です。
なんたって手軽、楽器も軽いし、コードも簡単に押さえれてとても始めやすいです。
ギター講師陣は皆、ウクレレも弾けますからね。
講師ライブ、発表会ライブ、そして自分のライブなど、年末まで忙しくなりそうです。
他の先生方もライブしまくっているので僕以上に忙しいことでしょう。
各講師のライブ情報は個人HPなどを見てください!
これからもミュージックスクールジャズンをよろしくお願いします♪
これぞコスパ
代表のオオノギです!
エレキベース仕入れました。
フジゲンのジャズベースタイプですね。
フジゲンは国産メーカー、日本製だとなんか安心できますよね。
しかも、作りはしっかりしているのにお値段はリーズナブル!
素晴らしいコストパフォーマンスです。
もちろん、弾きやすさもいい感じです。
ですが、もともと教室にあるヴァンザントのジャズベもネックが細くて、かなり弾きやすいです。
もちろん、音も抜群にいいです。
なんたって、フジゲンの3倍以上の値段ですから。
やはりその辺りは値段に比例してきますよね。
初心者の方などは、出来ればネットで売られている1万ぐらいのものには手を出してほしくはないのが本音です。
あの安さで楽器が手に入るってのはすごいことなんですがね。。。
エレキベースの無料体験も常時承っております!
3回まで無料体験レッスンできます、楽器レンタルも無料でございます。
是非是非お気軽にお問合せください♪