〜ピアノ&ヴァイオリン 発表会に向けて〜
副代表稲葉美佳です^^
4月17日は当スクールのピアノ&ヴァイオリンの発表会です♪
キッズから大人の生徒さん達、皆さま頑張っておられます!
発表会で弾く曲は弾きたかった曲やちょっと背伸びして憧れていた曲にチャレンジするなど様々です^^
皆さま真剣に取り組んでおられるのでレッスンも白熱してます!
そんな中ピアノ女子達は衣装の事も楽しみに選んでいます^^
何色にしようどんな形
などレッスンで衣装のお話し、とても楽しいです^^
皆さまに何度もひつこくお伝えしてる事は靴!!!!
おうち練習でも履いて練習するよう、当日新しい靴を履かないようお伝えしてます️
新しい靴でペダルを踏むと感覚が違うので暗譜が飛んだりするからです( ; ; )
あがってしまって本来の力を発揮できないので靴大事ですよね^^
大野木代表はじめ講師一同当日を心から楽しみにしております^^
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪
JAZZ’N HP
2月
【お得な半額割引キャンペーン実施中!】
2月中に無料体験レッスンお申込みの方には、入会金半額、初月レッスン料金半額となります!
※2月中に本レッスンの場合のみ、半額適用
代表の大野木です!
2月に入りました、
もうすぐ緊急事態宣言も解除されて、自粛もなくなるかと思いきや、どうやら延長の様です(泣)
薄々気付いてはいましたが、、、
本当に大敵なコロナです。
さて2月も先月に続き、超お得な半額キャンペーンやっております!
おかげ様で1月は緊急事態宣言中にも関わらず、たくさんの体験レッスンお問合せをいただきました。
緊急事態宣言じゃなければ、もっともっと問い合わせがあったのかなと思ってしまいますが、、、
こんな状況の中でも、体験レッスンにお越しいただけることに感謝です!
1月から【千葉市習い事応援キャンペーン】の対象教室となっております!
千葉市のHPにもジャズンのページが↓このように載っております!
このキャンペーンのおかげで、当教室もとてもとてもお得なキャンペーンをやっております!
2月中に無料体験レッスンお申込みの方には、
なんと
入会金半額 ¥5000→¥2500
※2月中に本レッスンの場合のみ、半額適用
初月のレッスン料金半額
※ドラムコースは対象外(ドラムコースは入会金無料のみのキャンペーン)
になります!
自粛自粛と塞ぎがちになりそうですが、是非是非、お気軽に体験レッスンにお越しください!
音楽で心も体も軽くしていただければ、音楽の仕事に就ている講師陣いとってはこんなに嬉しいことはありません
無料体験レッスンのお申込みは
教室問い合わせフォーム
もしくは
TEL 043-239-6326
からお問合せください!
※【千葉市習いごと応援キャンペーン】HPからの申込はできません
JAZZ’N HPはこちら
【千葉市習い事応援キャンペーン】でお得に!
【お得な半額割引キャンペーン実施中!】
1/31までに無料体験レッスンご受講の方には、入会金半額、初月レッスン料金半額となります!
※通常の対面レッスン、オンラインレッスンどちらも無料体験レッスンやっております
(ソーシャルディスタンスと最大限の感染防止対策を実施中)
代表の大野木です!
今月から【千葉市習い事応援キャンペーン】の対象教室となっております!
このキャンペーンのおかげで、当教室もとてもとてもお得なキャンペーンをやっております!
1/31までに無料体験レッスンご受講の方には、
なんと
入会金半額 ¥5000→¥2500
初月のレッスン料金半額
※ドラムコースは対象外(ドラムコースは入会金無料のみのキャンペーン)
になります!
よく考えたら、緊急事態宣言中にも関わらず、例年と同じくらいのお問合せをいただいております!
体験レッスンにお越しいただく皆様、やはり口を揃えてステイホームの時間が増えたと仰っておりました
そんな中で楽器を始めようと思っていただけるのは、音楽を仕事にしている僕達としては本当に嬉しいことです
是非是非、お気軽に体験レッスンにお越しください!
感謝の気持ちを込めて、レッスンに励みたいと思います
千葉市のHPにもジャズンのページが↓このように載っております!
無料体験レッスンのお申込みは
教室問い合わせフォーム
もしくは
TEL 043-239-6326
からお問合せください!
※【千葉市習いごと応援キャンペーン】HPからの申込はできません
JAZZ’N HPはこちら
【コラム】~ピアノに救われた日々~
【お得な半額割引キャンペーン実施中!】
1/31までに無料体験レッスンご受講の方には、入会金半額、初月レッスン料金半額となります!
※通常の対面レッスン、オンラインレッスンどちらも無料体験レッスンやっております
(ソーシャルディスタンスと最大限の感染防止対策を実施中)
ピアノ講師の山﨑暢子です。
昨年から新型コロナウィルスの感染により、私達の生活がすっかり変わってしまい、健康管理の難しさや、心配ごとによるストレスなどで、ご苦労 が多かったことと存じます。早く状況が落ち着くことを祈るばかりです。
活動がいろいろと制限された一方で、何か新しい慰めや気分転換になるものは、見つかりましたでしょうか?
私自身は、無心になってピアノをさらっていた時間の存在に、救われたことが多かったです。
日 頃は限られた時間で効率の良い練習をしなきゃと焦ってしまうのですが、仮にこの瞬間に上 達できてなくても、ピアノを弾いている間に不安から解放され、癒されているのを感じております。
何かに夢中に、無心に取り組むのは癒されるとよく言われておりますね。
これまでもピアノに慰められ た時も一杯ありましたが、本番でミスしたり、コンクールに落ちたりと、ピアノ関連で泣いたり、 落ち込んだりと、、、
学生時代の私にとっては、時には劣等感も伴った存在でもありました。
それでも今、 ピアノの存在に心から感謝しているのです。
沢山の名演奏家の演奏にインターネットやテレビで簡単に触れることができ、素晴らしい演奏を聴くことができます。
人の脳は 楽器を自分自身が弾いている時の方が、聴いている時以上に喜びを感じるとのことを聞いたことがあります。
もちろん、自分が上達しているのがわかれば、更に喜びを感じるもの。楽器の修得には練習が必要ですが、的確なアドバイスを受けることが近道でもあります。
どなたもそれぞれの条件に合ったペースで上達することは可能です。
音楽が皆様のもとに癒しと潤いを運んでくれますように。
↓こちらからスマホで簡単に無料体験レッスン予約できます♪
JAZZ’N HP