こちらでアコギ弾いてます
代表の大野木です!
こちらの動画でアコースティックギター弾かせていただいてます。
役者さんのダンスが超かっこいいですね~
この現場では大先輩とご一緒させていただき、大変勉強になり、そして共演できてとてもうれしかったです。
ちなみにこの動画の歌も歌って、役者としても出ている堀江慎也君は、僕が都内音楽院でギターを教えていた生徒さんでもあります。
こんな形でお仕事させていただけるとはとても感慨深いです。
音楽院を運営しているヴォーカル株式会社様とまたご一緒できたのも、とてもうれしいです。
伊東会長、坪田社長に感謝です。
そしてそして、こちらの動画のディレクションは副代表の仲田先生、現在は仲田先生に都内音楽院の講師を引き継いで着任していただいております。
仲田先生はエレキギターでも参加しておりますね。
演奏、撮影のディレクションの作業、大変お疲れ様でした。
最近、やつれ気味だった仲田先生が心配だったのですが、、、(笑)
是非、動画をご覧ください!
仕事がとれる演奏とは?
代表の大野木です。
仕事がとれる演奏とは?
これがわかればミュージシャン皆、苦労しないですね(笑)
逆にみんな仕事取れる演奏してしまったら競争率がハンパない。。。
仕事が取れる演奏=売れっ子ミュージシャンということになります。
そんな売れっ子ミュージシャンを見ていると、なぜ仕事が取れる演奏しているのか?
うれしいことに一緒に演奏させて頂く機会があり、気付いたことがあります。
なぜ仕事が取れるのか?
ずばり、、、
無駄のない演奏をしているから
です。
でも、無駄のない演奏すれば全てが仕事が取れるわけではないので、その辺りはご了承ください。
ただ、僕が見る限りは無駄のない演奏しているミュージシャンは、売れっ子。要は仕事を取れる演奏しているのです(特に先輩ミュージシャンに見られることが多いです)
では無駄のない演奏とは?
これは凄く難しい定義ですね。
一言でいうと、リズムをしっかり刻んで、動きすぎず、でも歌を引き立てる。そして目立つところは目立つ。
これって一番難しい(泣)
ちなみに僕はこういう演奏を目指しておりますが、やっぱり動きたくなってしまう。自己主張の強いギタリストにありがちな感じですね、、、
精進精進でございます。
次回はこの無駄のない演奏についてもう少し深く書いていこうと思います!
あ、ちなみに話はそれますが、僕がすごくかっこいいなと思うスタジオミュージシャンは
田中義人さん、石成正人さん
お二人とも超売れっ子ギタリストですね。
テクニックもセンスも抜群、そして無駄のない演奏なんだけど、目立つ、そしてかっこいい。
理想的です、憧れます。
ではまた次回!
卒業シーズン
代表の大野木です!
小、中、高校生の生徒さんは春休みに入りましたね。
先日のレッスンでも卒業式が終わった生徒さんなどもいました。
まさに卒業シーズン、出会いと別れの季節です。
小学校6年生の生徒さんが卒業で小学校に行けなくなるのが寂しいと言ってました。僕もちょっとうるっときてしまいますね。
高校受験が終わった生徒さんもいらっしゃいました。
高校受験控えているのに、レッスンに来てくれたとてもとてもスーパーな生徒さんがおります。
しかも前期で志望校の公立に受かったようです。
おめでとうございます!
ちなみにその生徒さんは絵も習っているようで、まさに芸術総なめです。
いやいや、素晴らしいです。
中学生になる生徒さん、高校生になる生徒さん、大学生になる生徒さん、皆さん素敵な学生生活を過ごしていただきたいなと思います。
4月の入学シーズンと同時に、楽器を始めてほしいなと思います!
是非、無料体験レッスンにお越しください♪
【社会人バンドを長続きさせる方法】その③
代表の大野木です。
前回、前々回の記事はこちらです
今回は実際にバンドを組んでいて、長続きしている生徒さんを紹介します。
では一つ例を紹介します。
作詞作曲をしてギターボーカルでバンド活動している生徒さんです。
こちらの生徒さんは自分がバンドのリーダーとして周りを引っ張っていき、進むべき方向性をしっかりとメンバーにも伝えております。
そして、月にスタジオリハーサル(バンド練習)も必ず2回入り、ライブも2ヶ月に1回はやっております。
ライブハウスのブッキングイベント、その他野外ライブのイベントなど、一つのところに固まらずにやっております。
何よりすごいのが、毎回ライブやるたびに、新曲を披露しているところです。レッスンの時に持ってきてもらい、一緒にアレンジなどもするのですが、作曲ペースが速いのです。
これには毎回ビックリさせられます。
社会人の生徒さんなので、もちろん仕事を持っているのですが、どうやってそんなに音楽に時間が割けるのか?ってぐらい時間の使い方が上手いんだと思います。
むしろ、音楽を早くやりたいから、仕事を終わらせる。
そのような感じがします。
好きなことをやりたいから、仕事は早く終わらせる。こういうやり方は仕事の効率が上がりますよね。
僕も早く酒が飲みたいから、仕事を終わらせる。同じような感覚だと思います(笑)
こちらの生徒さんに関してはとても理想的なバンド活動と言えると思います。
現にバンドは20年続いていると仰っております(もちろん、メンバーチェンジもしておりますが)
でもここ4年は同じメンバーで固定できているとのことで、これは大変素晴らしいと思います。
何よりも、生徒さんはメンバーの意見を尊重(プレイもリスペクト)、できる方なので、人間関係も良く、長続きしているんだなと思います。
そして、ライブハウスのスタッフ、イベンターの方などとも、つながりを沢山持っているので、いろいろなところから声をかけてもらえるというのがありますね。
まさに人間性が素晴らしいの一言に尽きます。
そのほかにも、オリジナル曲を作ってソロで活動している生徒さん、バンド組み始めて1年経っていない生徒さんなど沢山おります。
皆さん共通しているのは好きなことをしたいから、いつもの仕事は早く終わらせる。
むしろいつもの仕事は適当でいい、実はそれぐらいの方が生産性も上がるかもですね(笑)
残業もしなくなるかも、、、
あとはそういうバンドのことなどを生徒さんと話していると、皆さん悩みながらも、楽しそうなんです。
音楽で仕事させてもらっている僕としては、なんだかとても微笑ましくなってきます。
贅沢な悩みかもしれませんが、好きなことで仕事しているけど、皆さんと同じように、落ち込んだり、心が折れそうになったり、体力的にきつかったりといろいろありますが、生徒さんとそういう話をさせていただくと、なんだか元気をもらいます。
そう、励まされている。頑張れるって感じになるのです。
最後は何で自分のことになってんだって感じですが(笑)
好きなことは楽しいと思えて、そして幸せだなと思うはずです。
そんな時間をこれからも生徒さんと共有していきたいと思います。